ショートステイ中でも訪問診療は受けられる?|逢縁クリニックの対応について
- 恭祐 昼八
- 2 日前
- 読了時間: 2分

「家族が冠婚葬祭や仕事で介護できない…」
「一時的にショートステイに入るけど、持病の診察はどうなるの?」
そんな時、気になるのが**「ショートステイ中にも訪問診療は来てくれるのか?」**ということ。逢縁クリニックでは、一定の条件を満たせば、ショートステイ先でも訪問診療を継続することが可能です。
🏠 ショートステイ先への訪問診療は可能です
原則として、以下の条件を満たせばショートステイ中の訪問診療が可能です:
📌 条件
「ご自宅で診察を受けてから30日以内」であること
たとえば:
4月1日に自宅で訪問診療を受ける
4月2日からショートステイを利用→ この場合、4月30日まではショートステイ先でも訪問診療が可能です。
🔁 長期利用の場合はどうする?
30日を超えてショートステイを利用する場合は、いったん自宅に戻って再度診察を受ける必要があります。例:
4月1日:自宅で診察
4月2日〜4月30日:ショートステイ利用
5月1日:自宅に一時帰宅・再診察
5月2日〜:再度ショートステイ利用OK
📌 この「30日ルール」は、介護保険制度上の制限に準じて定められています。
🏥 例外的に可能なケースもあります
たとえば、末期のがん患者さんや、医療的な特別な事情がある場合は、この30日ルールに縛られない対応が可能になることもあります。
また、入院→退院後すぐショートステイに入所した場合も、退院後30日以内であれば訪問診療が可能とする特例もあります(2020年に制度改正)。
💬 困ったときはまずご相談ください
医療と介護、それぞれの制度が絡むと「これってOKなの?」と迷う場面も多いものです。逢縁クリニックでは、患者さん・ご家族・ケアマネジャーさんと連携し、最適な形での診療継続をご提案しています。
📞 ご相談・お問い合わせ逢縁クリニック(おうえんクリニック)
TEL:070-9003-3302
🌐 ホームページ:https://www.o-en-clinic.com
Comments