胃管の交換、在宅・施設でも可能です|逢縁クリニックの対応体制について
- 恭祐 昼八
- 6 日前
- 読了時間: 3分
「胃管(経鼻胃管)の交換って、自宅や施設ではできないですよね?」
「病院に毎回連れて行くのは大変で…」
そんなご相談を、ソーシャルワーカーさんやケアマネジャーさん、ご家族からよくいただきます。
実は、逢縁クリニックでは訪問診療にて胃管の交換が可能です。病院と同等の管理体制を整え、安全かつ適切な胃管交換を在宅・施設で提供しています。
1. 経鼻胃管の交換、在宅や施設でも対応できます
経鼻胃管(NGチューブ)は、経口摂取が困難な方の栄養管理に必要不可欠な処置ですが、定期的な交換が必要であり、「そのたびに病院受診が必要」と思われている方が多くいらっしゃいます。
逢縁クリニックでは、以下のような方に在宅または施設での胃管交換を行っています。
✅ 対応可能なケース
意識障害や嚥下障害で経口摂取が困難な方
神経疾患・がん末期などで長期的に経管栄養が必要な方
退院後、病院に通うことが難しい患者さん
施設に入所中で、外出によるリスクがある方
2. 安全な交換のために|レントゲンでの位置確認も可能です
経鼻胃管の交換には、「胃内に正しく留置されているか」の確認がとても重要です。逢縁クリニックでは、ポータブルレントゲンを2台保有しており、訪問先でもその場で撮影・確認が可能です。
🔍 レントゲン確認のポイント
チューブが気管に誤って入っていないか
チューブ先端が胃に正しく入っているか
チューブの位置ずれや屈曲の有無
これにより、病院で行うのと同じレベルの安全確認を、在宅や施設でも実施可能です。
3. 医師+看護師の連携による万全な対応
逢縁クリニックでは、訪問診療の医師が交換を担当し、必要に応じて訪問看護師とも連携しています。
衛生管理や患者さんの体調管理
チューブ周囲の皮膚トラブルのケア
栄養状態や水分バランスの調整
ご家族・施設職員への説明とアドバイス
ご本人も、ご家族も、介護スタッフも、安心して任せていただける体制を整えています。
4. こんな方におすすめです
✅ 胃管を長期使用しているが、移動の負担を減らしたい
✅ 定期交換のたびに救急外来や病院受診になっている
✅ 認知症や寝たきりで、病院への移動が難しい
✅ 施設で医療対応ができる体制を整えたい
5. まずはご相談ください|在宅・施設でも安全な医療を
逢縁クリニックでは、「病院に行かないとできない」と思われがちな医療行為を、自宅や施設でも安心して受けられるような体制を構築しています。
経鼻胃管の交換もそのひとつです。医師の判断のもと、安全第一で確実に実施します。
📞 お問い合わせ:070-9003-3302
📍 住所:北海道札幌市北区北33条西2丁目1-15 KANTINE 2-3F
🌐 ホームページ:https://www.o-en-clinic.com
Comentários