【白老町で訪問診療はじめます!】vol.3
- 恭祐 昼八
- 12 分前
- 読了時間: 2分
虎杖浜で出会った巨大な熊と、在宅酸素とともに生きる患者さんと。
こんにちは、逢縁クリニックの訪問診療チームです。白老町での訪問診療、少しずつですが着実に広がっています。
今回のPart3では、虎杖浜(こじょうはま)地区での初診エピソードをご紹介します。
🏠 ご依頼内容は「在宅酸素を使っている方の診察、できますか?」
この日ご相談いただいたのは、COPD(慢性閉塞性肺疾患)で在宅酸素療法(HOT)を使用している患者さん。
結論から言うと…
「はい、全く問題なく対応できます。」
🚗 通院のたびに、片道数千円…
お話を伺うと、今までは通院のたびに福祉車両を使い、往復1万円以上の交通費をかけていたとのこと。
しかも、通院の調整にはケアマネジャーさんや保健師さんの力を借りながら、毎回、気を張ってなんとか病院に足を運んでいたそうです。
👨⚕️ 医師が家に来ることに、びっくり!
訪問診療の初回、医師が玄関先に現れると…
「本当にお医者さんが来た…!」「診察って、家の中でできるんですね」
と、驚きながらもとても喜んでくださったのが印象的でした。当日お撮りしたお写真も、ご本人より快諾いただいたのでご紹介します。

🧸 余談:患者さん宅に向かう途中で現れた「巨大グマ」
そしてこの日のもう一つのハイライト(?)がこちら。
虎杖浜のある施設の屋上に圧倒的な存在感で君臨するクマのモニュメントを発見。「これはすごい!」と思って、思わず車を止めてパシャリ。
地域のこういう“偶然の出会い”も、訪問診療の楽しみのひとつかもしれません(笑)

🌬 COPDと在宅酸素でも、訪問診療は可能です
逢縁クリニックでは、以下のような処置や管理を含め、在宅酸素の患者さまにも対応可能です:
HOT(在宅酸素療法)使用中の定期診察
呼吸状態の確認・SPO2チェック
薬の調整(吸入薬・内服など)
酸素ボンベの残量や機器の使用状況の確認
必要に応じた血液ガス検査(ポータブル機器あり)
「酸素を使っている=通院は無理かも」ではなく、**“家に医師が来る選択肢がある”**ということを、もっと知ってほしいと思っています。
📞 ご相談・お問い合わせ
もしあなたやご家族が「もう病院に行けないかもしれない」「でも、医療的な支援は必要」と感じているなら、ぜひ一度ご相談ください。
逢縁クリニックが、“通院の不安”を“安心の医療”に変えていきます。
📞 逢縁クリニック(白老町担当)
TEL:070-9003-3302
次回vol.4では、別の地域のケースをご紹介予定です🌱
白老の皆さんの“普通の生活”を医療の力で支えられるよう、僕たちも動き続けます。
Comentários